年賀状の季節|手に取れない気持ちをそっと抱きしめる

コンビニの一角に年賀状が並び始めると
胸の奥がきゅっとすることがあります。
ここ数年で “年賀状じまい” という言葉を
耳にするようになりました。
私自身も今はほとんど出さなくなりましたが
ほんの数年前までは
年末にせっせと書いていた頃があって
あの時間がふと懐かしくなることがあります。
今は「年賀状って何?」という世代も増え
年末年始のあいさつも
LINEで済ませる時代ですね。
昔ながらの風景と
新しい習慣の間を
ちょうど真ん中で生きているんだなぁと
しみじみ感じたりしています。
「数年ぶりに書いてみようかな」
ふとそんな気持ちが浮かぶけれど
急に届いたらびっくりするかな…なんて考えたり。
年賀状って、ただの挨拶状ではなくて
人とのつながりや
言葉の温度を
思い出させてくれるものだったように思います。
コンビニの棚に立ち止まった自分の気持ち。
その小さな揺れを感じながら
しばらく立ち止まっていました。
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリング2025年11月28日カウンセリングの形|あなたのペースで選べる3つのスタイル
日常2025年11月27日年賀状の季節|手に取れない気持ちをそっと抱きしめる
スキルアップ2025年11月26日心の冬支度|心がざわつく季節に寄り添うヒント
日常2025年11月25日季節の追いかけっこ
予約をする(予約可能な日時を確認する)
柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。


