五月病の予防

4月も前半が
過ぎましたね。

新たな環境で
スタートされた
学生や社会人、主婦の方々は

日々奮闘しておられる
ことでしょう。

ただその頑張りが
過度な疲れや
ストレスとなって

五月病を
引き起こすことがあるので
気をつけたいですね。

五月病というのは
ゴールデンウィークが
開けた頃に

無気力や不眠などの
症状が現れやすいことから

そう呼ばれるようになった
と言われています。

疲れやストレスは
季節に関係なく
あるものですが

特に4月は
新しい環境が
始まるということもあり

張り切ってしまいがちですね。

“よーし、がんばるぞ~!”
“みんなと上手くやっていこう!”

と、自分自身を
奮い立たせますし

周囲からの期待にも
応えようとして

本来の自分以上に
やりすぎてしまうんですよね。

そして
1ヶ月くらいたった頃に
燃え尽きてしまうのが

【五月病】です。

なので4月は
あえて頑張りすぎない

くらいが
ちょうどいいのではないかな
と思います。

少しずつ少しずつ
環境に慣れていく。

先は長いので
最初に一気に
アクセルを踏み過ぎない。

自分の身体と
心の調子を見ながら
安全運転でいくようにすれば

五月病は防ぐことができます。

4月の残り後半

ほどほどに
ペースを抑えながら
いきましょうね!

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

コメントはお気軽にどうぞ