ありがとう効果

「きれいに使っていただき、ありがとうございます」
そんなトイレの張り紙を
見かけたことが
あるかもしれませんね。
「汚さないでください」
と言われるよりも
もうすでに
丁寧に使ってくれたことを前提とした
お礼のほうが
なんだか、ほっとする気がします。
その一言が心に届いて
行動が変わる。
人の心って
そんなふうに
優しく動かされることがあるものですね。
「ありがとう」と言われると
自然とその期待に応えたくなる。
逆に「~しないで」と繰り返されると
少し反発したくなったり。
それは子どもも同じですね。
「〇〇しなさい!」ではなく
「〇〇してくれるんだね。ありがとう。」
と伝えてみると
不思議とその通りに
動いてくれることがあります。
まるで
先に感謝することで
そっと未来が現れてくるような。
人の心は
そんな小さな言葉の魔法で
ふっと
柔らかくなることがあったりします。
少し視点を変えるだけで
誰かとの関係が優しく変わり
日常がより心地よく
感じられるようになるかもしれませんね。
投稿者プロフィール

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ
柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。