自分と上手く付き合う
"自分を好きになれない"と感じること、ありませんか? もしそういうことがあるならそう思うたびにちょっとした葛藤も同時に感じているかもしれませんね。 心の根底に自分のすべてを好きでいたい。自分を好きになれないなんて、おかし […]
耳の痛いことを言ってくれる人
自分を大切に思ってくれる人はいつも味方でいてくれるように感じます。 落ち込んでいるとき「大丈夫?」と気にかけてくれたり 何かにチャレンジするとき「応援してるよ!」と背中を押してくれたり そんな言葉や態度に救われたり勇気づ […]
今すぐ、あなたのための時間を
カウンセリングを受けてみようかなと気にはなりながらも "予約をとるのが面倒""確実に時間を空けられるか分からない" などの理由からつい後回しにしてしまうこともあるのではないでしょうか。 そういった方のためにくれたけ心理相 […]
バレンタイン・デーと「子犬のワルツ」
今年もやってきたバレンタイン・デー 学生の頃は友達とワイワイしながらチョコを選んだりちょっとドキドキしながら渡したり。 そんな時代があったなぁとふと遠い目になってしまう今日この頃 今年は特に何の予定もなし。もうそういうワ […]
末光道代カウンセラーってどんな人?(くれたけ#244)
【くれたけ心理相談室 2025年2月のお題-1】 くれたけ心理相談室の名古屋本部に所属されている末光道代カウンセラー。 名古屋のランチ会やオンライン勉強会などで時々ご一緒させていただいています。 看護師でもいらっしゃるの […]
建国記念の日に自分を考える
2月11日「建国記念の日」 祝日ではあるけれど何を祝う日なのか意識することはあまりないかもしれませんね。 歴史は今へと続き過去からのバトンを受け取り今を生きています。 視点を変えれば一人一人の中にも「自分という国」がある […]