秋夜のハーモニー

最近、夜の空気が気持ちよくて
ふと散歩に出ることがあります。

涼しい風に吹かれて
なんだか心まで軽くなる気がします。

そんな夜の道を歩いていると
まず最初に気づくのは「音」です。

シーンと静まりかえった暗闇の中から
ふいにスーッと響いてくる虫の声。

ひとつひとつは控えめなのに
集まると小さなオーケストラのよう。

リーダーはいなくても
誰かが誰かに合わせているような
絶妙な呼吸。

お互いに主張しすぎず
でもちゃんとそこにいる。

そんな虫たちの音の重なりが
夜の闇に広がっていきます。

誰もいないようで
ちゃんと、生きものの気配がある
不思議な時間。

ふと立ち止まって耳を澄ませると
自分もその輪の中に
入れてもらえたような感覚になります。

ただその場にいて、そっと響き合う。
そんな時間が心地いいです。

昼間の喧騒の中では
つい聞き逃してしまう小さな音や気配。

こういう静かな夜に出会うと
「今、ここにいる」ということが
少しだけ実感できるような気がします。

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ