先取りの秋そうじ

年末の大掃除は
12月に入ってからがんばるもの…
ずっとそう思い込んでいました。
でも今年は、少し考え方を変えてみました。
たまたま先日、窓を拭きながら思ったんです。
「たしかにこの季節、掃除にちょうどいいな」と。
暑くもなく、寒くもない。
窓を開けっぱなしでも平気で
手も冷たくならない。
むしろ今こそ、掃除のベストシーズンかもしれません。
年末にまとめてやろうとすると
心も体もぐったりしてしまうけれど
今のうちに少しずつ進めておけば
年末はゆったり過ごせそうです。
知り合いに
毎年秋に大掃除をする人がいます。
「11月からはもう、のんびり年末を楽しむ感じ」と聞いた時
それもいいなと思っていました。
「今日はキッチンの引き出しだけ」
「今週は玄関まわりを」
そんな小さなひと手間でも
積み重ねるうちに空気が変わります。
「やらなきゃ」というより
「今ならちょっとできそう」という気持ちを頼りに。
この秋
自分なりの大掃除を
ゆるやかに始めてみようと思っています。
投稿者プロフィール

最新の記事
人間関係2025年11月16日誰のせい?より大切な事
家族2025年11月15日七五三日和
人間関係2025年11月12日湯気の向こうのぬくもり
人間関係2025年11月11日1と1のあいだ
予約をする(予約可能な日時を確認する)
柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。


