気持ちひとつで

人とのやりとりって
前提ひとつで空気が変わるものです。
もし「どうせ伝わらない」と思っていたら
表情は曇り
言葉まで重たくなってしまう。
逆に「きっと受け止めてもらえる」と思えたときは
声も自然に明るくなり
気持ちも軽やかになります。
職場での報告や
家族へのちょっとしたお願いごと。
「大丈夫かな」と身構えて
つい余計な言い訳をくっつけてしまったり。
でも、気持ちの在り方を少し変えるだけで
やりとりが軽くなるんですよね。
まるでキャッチボールのように
「受け止めてもらえる」と信じて投げる言葉は
自然と相手に届きやすくなる。
もちろん、現実には
そうはならないこともありますが…。
それでも安心して投げかけた言葉は
やさしい余韻を残してくれるもの。
日常で交わされる
ちょっとしたひと言が
お互いの心をあたたかく彩るものになるよう
今日も少し肩の力を抜いて
言葉を投げかけていきたいなと思います。
投稿者プロフィール

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ
柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。