迷ったらやってみる

先日、あるセミナーのサポートを頼まれて
少し迷いながらも
引き受けることにしました。

準備をしたり
参加者を案内をしたり…
いわゆる裏方の仕事です。

けれど、ふたを開けてみれば
そこには思いがけない出会いがありました。

たまたまその場にいらしたのは
めったにお目にかかれない
ある専門家の方。

ちょっとした雑談の中で
普段は聞くことのできない裏話や
その方ならではの人生の風景を
聴かせていただく時間がありました。

あのとき
やめておく選択をしていたら
きっと味わえなかった時間。

体験っていつも
何かを得られるとは限らないけれど
ときどき思いがけない贈り物が
ついてくることがあります。

それは
知識かもしれないし
人との縁かもしれないし
新しい視点かもしれません。

うまくできたかどうかより
“やってみた” という事実が
自分だけの体験の記憶として心に残る。

そんな行動の積み重ねが
いつのまにか
自分をかたちづくっていくのかもしれません。

迷ったら、やってみる。

それが
自分の中の引き出しを増やす
確かな方法だと感じています。

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ