家族
育て育てられ

育てているつもりが、いつの間にか育てられていた。そんな関係って心に残りますね。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
人間関係
心のレンズを変える

良いところを数えていくうちに、相手の印象がやわらかく変わっていくのを感じました。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
金曜のひと息

金曜の夜。 週末の足音が近づいてきてふっと肩の力が抜けるような時間ですね。 「明日はお休みだ」とほっとしている方もいれば「いよいよ週末が本番」とお仕事モードの方もいらっしゃるかもしれませんね。 どちらにしても金曜の夜って […]

続きを読む
くれたけ心理相談室
大野快人カウンセラー(伊勢支部)のご紹介(くれたけ#250)

【2025年5月のお題-1】(くれたけ#250)「大野快人カウンセラー(伊勢支部)って、どんな方ですか?」 今日はくれたけ心理相談室のお題にお応えするかたちで大野快人カウンセラーをご紹介いたします。 大野カウンセラーは三 […]

続きを読む
セルフケア
やさしい整え方

朝起きたときから理由もなく気分が上がらない。 それは、心の問題というより季節の変わり目がもたらす『身体の声』かもしれません。 この時期急に蒸し暑くなったかと思えば夜は肌寒い日もありますね。 うっかり冷たい飲み物をがぶ飲み […]

続きを読む
メンタルヘルス
心の重なりに気づく

急いでいる日の夕方スーパーのレジに並んでいた時のこと。 前に並んでいた方がお会計の段階になってからポイントカードを探し始めて 見つからないまま店員さんと「どこだったかしら」と会話を始めました。 その方はこちらを気にしなが […]

続きを読む
メンタルヘルス
喜びの循環

嬉しいことや幸せな出来事はある日ふいに運よくやってくるもののように思いがちですが 実際はその前に自分がしてきたたくさんの小さなことがそっと返ってきているだけなのかもしれません。 たとえばふと差し出した優しい言葉。 自分で […]

続きを読む
人間関係
一言の重み

たくさんの人に優しい言葉をかけてもらったはずなのに一つだけ引っかかる言葉があると そればかりが頭の中をぐるぐる回ってしまうことがあります。 気にしすぎだと思っても思い出すのはその一言ばかりで他の優しさがかすんでしまうよう […]

続きを読む
メンタルヘルス
生き方は自分次第

先日、久しぶりに会った友人と話していたときのこと。 コーヒーを飲みながら話題は子ども時代のことへ。 彼女は、昔からどこか輪に入りきれない感覚があったそうです。 家でも学校でもいつも少しだけ周りとズレているような感覚がして […]

続きを読む
家族
見える想い

昔は手紙を書くことが特別な時間でした。 封筒を選び便せんに向かって言葉を探しながら綴る。 書き終えたあとは切手を貼ってポストに投函。 届くまでの日数も含めて想いを伝える時間でした。 今はLINEやメールで一瞬で気持ちを送 […]

続きを読む