2025年3月1日
家族の誕生日が近いと合同でお祝いすることもありますね。 今年も誕生日が近い二人の合同誕生会をしました。 ケーキを囲んでにぎやかにロウソクを吹き消す時間は何度やってもワクワクするものです。 今回用意したのはフルーツたっぷり […]
2025年2月28日
毎月のお楽しみくれたけ心理相談室のランチ会 今月は知多市新舞子の「梅心」さん。 「梅心弁当」は三段重ねでお刺身、天ぷら、炊き合わせ…等々和食のミニフルコース。 デザートまでついていてお腹も心も満たされました。 和室ながら […]
2025年2月27日
2月もあと1日を残すところとなりました。 2月は他の月よりも短くてどこか駆け足で過ぎてしまった気がします。 ただ、その分季節の変化を肌で感じられた濃い季節であったとも感じます。 吹く風はまだ冷たいけれどどこか柔らかな空気 […]
2025年2月26日
迷路のような道を進んだ先に大切な場所が待っていることがあります。 たとえば山の奥深くにある神社隠れた名店秘湯の温泉 そこに至るまでの道のりが場所そのものの価値を高めているのかもしれませんね。 それに似たものが私たちの心の […]
2025年2月25日
【2025年2月のお題-2】「思い出の場所」というテーマでブログを書いてください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私の思い出の場所それは福岡の大宰府。 子どもの頃親の関係で毎年訪れていた場所です。 その風景や […]
2025年2月24日
24日に開かれたくれたけ心理相談室のオンラインお話し会。 今回も北海道から九州まで日本各地から参加者が集まりにぎやかな時間となりました。 話す内容は日常のちょっとした出来事から普段あまり話さないような内容まで多岐にわたり […]
2025年2月23日
この三連休皆さんはどんなふうに過ごしていらっしゃいますか? 三連休ってちょっと特別な感覚。 忙しさの流れを少し緩めることができる人もいればかえって予定を詰め込みたくなる人もいるかもしれませんね。 たまに三連休があることで […]
2025年2月22日
子どもに「なんで〇〇しないの!」とつい強めの口調で言ってしまうことありますよね。 こちらは急いでいるのに片付けずに遊んでいたり約束を守らなかったり。 そんな場面でイラッとすると言葉につい感情がまるごと乗っかってしまうもの […]
2025年2月21日
選べないこと決められないことありますよね。 AかBかどちらに進むのが正解なのか悩みすぎて動けなくなることも。 でもすんなり決まるときって「当然こっち」みたいな感覚で悩まないものです。 だから決められないときは無理に選ぶの […]
2025年2月20日
気になることがあるとそればかり考えてしまうことありませんか? 不安はじっとしているとまるで風船のようにどんどん膨らんでいくものです。 小さな心配ごとだったはずが気づけば頭の中を占領してしまうことも。 そんなとき不安を心に […]