2025年4月13日
朝からまるで空が泣いているかのようなどしゃぶりでした。 私の住む町では今日が年に一度のお祭りの日。 子どもたちの獅子舞いにおみこしの「ワッショイ!」の声。 厄年を迎えた方々が神馬とともに練り歩く賑やかな行事も。 あちこち […]
2025年4月12日
【2025年4月のお題-1】「有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?」 有城蘭カウンセラーには実はまだ直接お会いしたことはないのですが それでもオンラインの勉強会でご一緒するたびに 画面越しから伝わってくる […]
2025年4月11日
昨日、あいにくの小雨の中用事があって犬山城の城下町へ行ってきました。 こんな日だからこそ感じられる町の表情もあり しっとりとした空気の中を歩くのも趣があるものです。 桜の季節 平日にもかかわらず観光客の姿もけっこう見られ […]
2025年4月10日
心に残る短いフレーズ【結局のところ、人生は自分次第】 たったそれだけの一文ですが不思議とすっと胸におさまりました。 もちろん経験や環境に左右されることはありますし どうにもならない事情もあったりします。 けれどそこからど […]
2025年4月9日
気がつけばずっと何かを頑張っている日ありませんか? 仕事、家のこと、人間関係…。 朝からずっとフル稼働のまま気がついたら夜になっていたり。 ふとした瞬間「ふぅ、なんか疲れたかも」と心がつぶやくような感覚。 そんなとき浮か […]
2025年4月8日
心がもやもやしたり何かが引っかかっているように感じたりしてどうにも前に進めないとき。 そんなときは、何かがまだ終わっていないという心のサインなのかもしれません。 気づかないふりをしていても心のどこかで過去の出来事にふたを […]
2025年4月7日
今朝、道の向こうからちょこんとおすまし顔の小さな女の子が歩いてきました。 白いタイツにピンクのワンピース。 横には少し緊張した面持ちのご両親。 ああ、そうか。今日は入園式だったのですね。晴れてよかったですね。 空も今日の […]
2025年4月6日
四月に入ると思います。“あ、今年も犬山祭の季節だな” と。 以前訪れたときの記憶がふわりとよみがえります。 車山がゆっくりと城下町を進んでいく姿 からくり人形の動きに思わず息をのんだこと 夜になると提灯が灯され桜の花が浮 […]
2025年4月5日
「大丈夫?」と聞かれて「うん、大丈夫」と答えたけれど、本当はそうじゃなかった…。 そんなふうに感じたこときっと多くの人にあるのではないでしょうか。 強がりだったり照れくささだったり。 言葉にできない思いを抱えたまま、つい […]
2025年4月4日
桜のモンブラン。 淡いピンクに包まれまるで桜の木に花びらが降り注いでいるようでした。 目の前に置かれただけでもう物語が始まっているような。 見た目や香り、五感が心地よく刺激されます。 中からは白玉が出てきてちょっと意外。 […]