メンタルヘルス
生き方は自分次第新着!!

先日、久しぶりに会った友人と話していたときのこと。 コーヒーを飲みながら話題は子ども時代のことへ。 彼女は、昔からどこか輪に入りきれない感覚があったそうです。 家でも学校でもいつも少しだけ周りとズレているような感覚がして […]

続きを読む
家族
見える想い新着!!

昔は手紙を書くことが特別な時間でした。 封筒を選び便せんに向かって言葉を探しながら綴る。 書き終えたあとは切手を貼ってポストに投函。 届くまでの日数も含めて想いを伝える時間でした。 今はLINEやメールで一瞬で気持ちを送 […]

続きを読む
スキルアップ
本気の先にある景色新着!!

子どもの頃よく「授業ごっこ」をして遊んでいました。 黒板の代わりに押入れのふすまチョーク代わりに折れたクレヨン クラスメイトはぬいぐるみたちで私は先生役 堂々と話してちょっとえらそうにプリントを配って 誰からも突っ込まれ […]

続きを読む
メンタルヘルス
心の衣替え新着!!

先日、衣替えをしようとクローゼットの奥に手を伸ばしたとき去年着ていた服が目に入りました。 袖を通してみたらあまりしっくりこなくて あれ?こんな感じだったっけ…と首をかしげてしまいました。 衣替えのたびにそんなふうにして見 […]

続きを読む
スキルアップ
少しの勇気の先に新着!!

できることだけを繰り返していると穏やかではあるけれど“なんだか、自分ってあまり変わってないな” と感じることがあります。 たとえば毎日同じルーティンで過ぎていく仕事や家事 朝のメール対応いつものスーパーでの買い出し決まり […]

続きを読む
人間関係
対等なつながり新着!!

「自分が我慢すればいいだけだから」 そんなふうに思って周りの人との関係を続けている方がいました。 何気ない言葉に傷ついても"悪気はないから" と自分に言い聞かせたり ほんの少し無理をして合わせているだけのつもりがいつの間 […]

続きを読む
人間関係
変わるのは自分から新着!!

人との会話の中で“あれ?なんか思ってたのと違うな” って心の中に引っかかることたまにありますよね。 気にしないふりをしながらも相手の言葉や態度があとからふと思い出されて気になったり。 “なんであんなふうに返してきたんだろ […]

続きを読む
イベント
母の日に想う

「今日は母の日だったんだね」 テレビやSNSでそう気づくようになったのはいつからだったでしょうか。 子どもの頃折り紙で作ったカーネーションを少し照れながら渡した日のことをふと思い出します。 いつの頃からかそんなイベントも […]

続きを読む
セルフケア
身体と向き合う

年に一度の健康診断で一宮市の病院へ行ってきました。 朝早い時間の検査はまだ体も頭も半分眠っているような感覚で それでもひとつずつ手順をこなしていくうちに少しずつ心身が整っていくようでした。 “食生活、ちゃんとできているか […]

続きを読む
スキルアップ
未来の舵を取る

「あの時、あんなことをしなければ…」「どうしてあの人は、いつもああなんだろう」 そんなふうに過去や誰かの言動を思い返しては心がざわつくことあるかもしれませんね。 けれどどれだけ考えても過去は変えられないし 人の気持ちを思 […]

続きを読む