七五三日和

「もう冬が近いんだなぁ」
と思いながら空を見上げると
今日も気持ちのいい秋晴れ。

この週末は七五三日和ですね。

かといって
必ずしも11月15日前後に行うわけでもなく
大安吉日に合わせるご家庭もあれば
あえて平日を選ぶご家庭もあることでしょう。

満年齢で行うか、数え年にするかで
迷う方もいますよね。

お子さんが早生まれか、遅生まれかも
決め手となる理由かもしれません。

きらきらした着物に身を包み
千歳飴を握りしめて
境内を誇らしげに歩く小さな姿を見ると
自然とこちらまでうれしい気持ちになります。

七五三は、一生のうちで
その年齢のときにしか迎えられない
特別な行事。

「健やかに育ちますように」
その願いは今も昔も
変わらない親の大切な想いですよね。

「今日までよく頑張ってきたね」
「これからも一緒に歩いていこうね」

そんな気持ちを胸に
今日という日が一生の思い出になりますように。

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(予約可能な日時を確認する)

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ