行動が未来を変える

心に残る短いフレーズ
【結局のところ、人生は自分次第】

たったそれだけの一文ですが
不思議とすっと
胸におさまりました。

もちろん
経験や環境に
左右されることはありますし

どうにもならない事情も
あったりします。

けれど
そこからどう動くかは
自分に委ねられている。

そう思ったら
気持ちがすっと整ったような気がしました。

よくよく考えてみれば
選ぶのも、やめるのも
自分なんですよね。

“今日はやる気が出ないな”
と感じても
とりあえず机の上を片づけてみたら
自然と手が動きはじめることもある。

“もう少し後で考えよう”
と別のことをしているうちに
ふっとアイデアが浮かぶ瞬間が
やってくることもあります。

望む未来って
何か特別な出来事のあとに
やってくるものじゃなくて

今日の
ちょっとした判断や行動の
その先にあるのかもしれませんね。

日々の選択の重なりが
少しずつ形をつくっていく中で

「一回やり直そう」と
何度でも修正できる自由も
ちゃんと人の中にはあったり。

今日これから何をするか
どんなふうに動くのか。

誰かのためでもあるけれど
まずは自分のために考えてみる。

それだけでも
十分、自分らしい未来に
手を伸ばしているのかもしれませんね。

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ