七草がゆの心を今に

昨日は七草がゆの日でしたね。

七草がゆといえば
せり、なずな、ごぎょう…
といった若草を刻み

お粥に混ぜていただく
日本の風習。

七草のもつ生命力をとりいれて
無病息災を願うものですね。

七草それぞれに
縁起の良い意味が
込められているそうですが

現代の暮らしでは
すべてを昔ながらの形で行うのは
なかなか難しいもの。

昨日は
せめて気持ちだけでもと
お正月の残り物で作ってみました。

正月菜や白菜、しいたけにかまぼこ…

もはや七草がゆとは
全く別物となりましたが(^^;

"一年間健康でいられますように"
という願いだけは
しっかりと込めました。

習わしや伝統は
形を変えていくことはあっても
その根底に流れる心は
こうして続いていくものなのかもしれません。

今年もまた
自分らしく心をつないでいく
一年にしていけたらいいですね。


投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ