汗と風と、ひと息と

連日の猛暑。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

少し動いただけで汗が噴き出して
身体の中から熱がこもる感じがします。

毎日の散歩や洗車、庭の草取りなど
日中にはとても手がつけられず
今ではすっかり朝活が日課に。

涼しいうちに動いておくと
なんだか一日がうまく流れるような気もして
少し気分も軽くなります。

とはいえ
夜は夜でまた一苦労。

冷房をつけっぱなしにすれば身体がだるくなり
扇風機だけでは寝苦しく
なかなか深く眠れない…。

湿度の高い日本の夏は
気温以上に身体にこたえますね。

我が家には高齢の両親と老犬がいます。

自分の体調はもちろんのこと
家族の様子も見ながら
室温や湿度を調整しています。

なんとなくやる気が出ない
頭がぼーっとする
夜眠れない …

そんなときは
この暑さに身体がうまくついていけていない
ということも実は多いもの。

エアコンの除湿機能やタイマー設定など
上手に取り入れていきたいところです。

身体の不調は
心の不調にもつながります。

大切なのは"自分に合った快適さ" を
知ることかもしれませんね。

体質や生活スタイルに合わせた工夫を重ねながら
無理せず、こまめに調整して
過ごしていけたらいいですね。

先手先手の対策で
7月を健やかに乗り切っていきましょう!


投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ