日常
コスモスに重なる心の景色

秋の風に揺れるコスモスの花を見るとふと昔のことを思い出します。 小学校の教員をしていた頃たしか4年生の担任だったでしょうか。 国語で「一つの花」という教材がありました。 私はこの物語で授業をするのが苦手でした。 戦争が激 […]

続きを読む
スキルアップ
失敗は新たな道しるべ

失敗したくない傷つきたくない こういった気持ちはとても自然で大切な感情ですね。 誰もがそう感じるのは心が自分を守ろうとしているからなのでしょう。 でもよく考えてみたらはじめから上手くいくことって実際にはほとんどないですね […]

続きを読む
日常
まずは動いてみる

日々の生活の中で"これをやろう"と計画してもなかなか始められないことってありますよね。 理由があるわけでもないのにどうしてもやる気がでない。 そんな経験は誰にでもあるのではないでしょうか。 無理にやらなければならないと自 […]

続きを読む
日常
雨上がりの草取りと心のリセット

昨日は雨。 今日は一転して10月らしい爽やかな気候となりました。 気になっていた雑草取りのチャンス!と思い午前中に外に出て ササっと草取りを済ませました。 雨のあとは土が柔らかく雑草もスルッと簡単に引き抜けるので気持ちよ […]

続きを読む
くれたけ心理相談室
くれたけ心理相談室のランチ会 in 豊田市

今日はくれたけ心理相談室のランチ会がありました。 今回の会場は愛知県豊田市にある「ほがらか若草店」 名前の通り心も体もほっとするような優しい食材が使われたお店です。 私は煮魚定食を選びました。 じんわりと染みる味わいがと […]

続きを読む
セルフケア
雨の日の心と体のケア

今日は久しぶりに本降りの雨です。 雨音が心を落ち着かせる一方でいよいよ季節の変わり目に移るこの時期 私たちの体や心は繊細に反応することがあります。 特に気圧の変化や湿度のちがいによって 頭が重く感じたり気分が落ち込んだり […]

続きを読む
カウンセリング
心理カウンセリングで心の安らぎを

心理カウンセリングという言葉を聞くと少し構えてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。 日本ではカウンセリングといえば"深刻な悩みを抱えた人だけが利用するもの"というイメージがまだ根強いのかもしれません。 でも実際にはカ […]

続きを読む
メンタルヘルス
手放して心を楽にする

私たちは日々さまざまなことを考えますね。 未来のこと過去のこと仕事や家庭友人との関係健康のこと・・・ 考えることそのものは生きていく上で大切なのですが 時にはいくら考えても答えが見つからないことや自分ではどうしようもでき […]

続きを読む
スキルアップ
小さな一歩が未来を変える

何かに悩んでいるとき心の中でぐるぐると同じことを考え続けてしまうことありますよね。 考えているうちにどんどん不安になったり前に進む気力が失われたりすることもあるかもしれません。 そんな時こそほんの少しの勇気を出して行動し […]

続きを読む
スキルアップ
秋風にのって新たな一歩を

ようやく残暑も落ち着き秋の気配が感じられる季節になりました。 澄んだ空気少しずつ色づく木々青く広がる空 まさに新しいスタートにピッタリの季節です。 心地よい気候の中より活動的にずっとやってみたかったことに取り組んでみるの […]

続きを読む