メンタルヘルス

メンタルヘルス
思い込みの壁を超えて

メンタルブロックがかかっていると、やる気が出ない理由が自分でもよく分からないことがあります。やる気が出ない理由を探しに、心の声に耳をすませてみませんか?くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
メンタルヘルス
心の声を聴く

私たちの周りにはたくさんの情報があふれすぎていて 自分自身の心の声が聴こえにくくなってしまっているように思います。 スマホに手を伸ばせばすぐに見たい動画が出てきてつい延々と見続けてしまうし 街に出れば見えるもの、聴こえる […]

続きを読む
メンタルヘルス
シンプルに考える

やろうと思っていることがなかなか先に進まないときはできるだけシンプルに考えてみるのがおすすめです。 前に進めない原因となっているそのモヤモヤしたものは何でしょう? もし、人からどう思われるかが気になっているのならそれをい […]

続きを読む
メンタルヘルス
心の余白づくり

「もう限界かも…」そんなふうに感じるとき 「どうにか踏んばらなきゃ」と思ってしまうこと、ありますよね。 でも、ほんの少し立ち止まって自分が抱えているすべてのことをそっと見つめ直してみるのもひとつの方法かもしれません。 「 […]

続きを読む
メンタルヘルス
これでよかった

ふと昔のことを思い出して“あのとき、ああしていれば…”なんて考えてしまう日。 ほんの一言、ちがう言い方をしていれば…。あの時、勇気を出していれば…。 そんな『たら・れば』が頭の中をくるくると巡ります。 でも、タイムマシン […]

続きを読む
メンタルヘルス
ぐるぐる思考

ふとした拍子に過去のやりとりやこれからの予定が頭を離れなくなってしまうことってありませんか? 「あんなこと、言わなければよかったな」「うまくいかなかったら、どうしよう」 そんなふうにぐるぐると同じことを考えてしまうことを […]

続きを読む
メンタルヘルス
今に意識を向ける

GWが終わってはじまりの一週間は 気持ちと身体を元に戻すための調整の期間だったかもしれませんね。 その一週間もやっと終わり今日一日頑張ればまた週末がやってくる! と安堵されている方もいらっしゃるでしょう。 5月は新年度の […]

続きを読む
メンタルヘルス
心をゆるめる時間

ゴールデンウィークもいつのまにか後半ですね。 この時期になると「せっかくの休みなのに、なんだか気が休まらない…」そんな声を聞くことがあります。 お休みのはずなのにどこかそわそわ。 家でのんびりしていてもふと仕事のことが頭 […]

続きを読む
メンタルヘルス
先延ばし

ゴールデンウィーク2日目は夏日のような暑さとなり まだ連休は始まったばかりというワクワク感と照りつける日差しとが相まって とても開放的な一日となりました。 ゴールデンウィーク中にやってしまいたい仕事があるのですが この調 […]

続きを読む
メンタルヘルス
SNS

今やSNSは生活になくてはならないものになっていますね。 LINEFacebookInstagramX You Tube 等々 情報の収集人とのつながりビジネスでの活用 あらゆる場面で使われています。 私も以前は 情報は […]

続きを読む