メンタルヘルス
空模様と心の調和

昨日の雨模様から一転今日は風が少し強いものの暑すぎず寒すぎず気持ちのよい日となりました。 窓の外で聞こえる風の音もなんだか心地よく感じられます。 天候が私たちの体調や気持ちに少なからず影響することってありますよね。 昨日 […]

続きを読む
セルフケア
心と身体のケアで秋バテ対策を

秋も深まり紅葉が美しい季節がやってきましたね。 皆さんはこの本格的な秋を楽しんでいらっしゃいますか? ただ秋は過ごしやすいはずなのにどうも体調がすぐれない… そんなふうに感じている方もいらっしゃるかもしれません。 それは […]

続きを読む
人間関係
恩送りが生む幸せの連鎖

"恩送り"ってなんだか素敵な言葉ですよね。 私たちは日常の中で多くの人から助けをもらっているものです。 その感謝の気持ちをどう表現しようかと考えたとき "恩送り"という考え方がふっと浮かびます。 恩返しは特定の人に感謝を […]

続きを読む
カウンセリング
自分を知るための新たな一歩

私たちは子どもの頃に学校で勉強したり大人になってから自分で探求したりして 一生涯にわたって学び続けています。 それらの学びはいろいろな形で私たちの成長を助けてくれるものですが 親や先生から受け取ってきたことを再現するだけ […]

続きを読む
イベント
ワールドシリーズに見る夢への道のり

アメリカ大リーグのワールドシリーズが始まりましたね。 初戦はロサンゼルス・ロジャースが延長戦で逆転3ランホームランを放ち見事に一勝をおさめました。 ライブでは見られなかったのでダイジェストを見返して感動をかみしめています […]

続きを読む
カウンセリング
小さなモヤモヤを軽くするために

特に大きな問題ではないけれどなんだか心に引っかかっていることはありませんか? 家族との関わりや友人との交流仕事や自分の生き方など 一見うまくやっているようだけれどどこかで "これで本当にいいのだろうか?" と感じることも […]

続きを読む
スキルアップ
アウトプットで学びを自分のものに

何かを学んだり、覚えたりするのは思っているよりも 【アウトプット】 が大切なんですね。 脳はただインプットするだけでは自分のものとして刻まれないことが多いようです。 本を読んだり誰かから聞いたりして"なるほど!"と思った […]

続きを読む
セルフケア
やる気が出ない日は心の休息日

どうしてもやる気が出ない日ってありますよね。 特に理由は思い当たらないのに身体も気持ちも動けない… そんな経験は多くの人にあるのではないでしょうか。 そういうときは身体や心が"ちょっと休憩が必要だよ"とささやいているのか […]

続きを読む
スキルアップ
時間をデザインする

みなさんは一日24時間をどのように使っていますか? 生活の中で本当に大切にしたいことにどれくらい時間を使えているでしょうか。 仕事や家事、子育て、趣味などいくつものことに私たちは時間を割り当てていますが 時には気分に流さ […]

続きを読む
イベント
名古屋まつりの賑わいを楽しんで

名古屋まつりは昭和30年から続く名古屋の秋の風物詩です。 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の郷土三英傑行列や 山車、神楽が街を華やかに彩ります。 一日目は雨天で一部のイベントが中止になりましたが 二日目の今日は天気が回復し街 […]

続きを読む