共創するチカラ

2月が始まりましたね。
新しい月って
ちょっと気持ちをリセットできる
タイミングでもあります。
何か新しいことに挑戦したくなったり
これまでの自分を振り返ってみたり。
そんなとき
どこまでいっても「一人では限界があるなぁ」
と感じることがあります。
仕事や勉強を
頑張れば頑張るほど
"これは自分が努力して手にいれたもの!"と
つい抱え込みたくなることって
自然な感情だと思うのですよね。
確かに
努力の結晶を簡単に手放すのはこわい。
でも、そこで終わってしまうと
それ以上の広がりや深まりが
なくなってしまうのも事実。
たとえば職場で
「こうやったら作業がスムーズになった!」
と見つけたとしても
意外とシェアしていないことも
あるのではないでしょうか。
同僚と共有することで
さらに改良アイデアが出て
結果的に自分にとってもプラスになったりします。
私たちがもっている
知識や経験も同じで
誰かと共有することで
想像もしなかった相乗効果が
生まれることがあります。
自分でコツコツやるべきことは
しっかりとやりつつ
誰かと協力し合うことで
新しいものを生み出していく。
そのバランスが
大事なのかもしれません。
2月のスタート。
あなたの中の「いいもの」
ちょっと誰かとシェアしてみませんか?
予想もしなかった
素敵な発展が待っているかもしれません(^^)
投稿者プロフィール

最新の記事
人間関係2025年11月16日誰のせい?より大切なこと
家族2025年11月15日七五三日和
日常2025年11月13日癒やしの煮込み時間
セルフケア2025年11月12日心の景色をかえてみる
予約をする(予約可能な日時を確認する)
柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。


