「ごめんね」から「ありがとう」へ

「ありがとう」「ごめんなさい」
どちらも大切な言葉ですね。

でも、日常生活の中でつい
「ごめんなさい」が
先に出てしまうこと、ありませんか?

たとえば
友達が手伝ってくれたときに
「ごめんね、手をわずらわせちゃって」
という言い方をしたり…。

そんなとき
「ありがとう。助かったよ」
という言葉で伝えてみてはどうでしょう。

「ごめんなさい」は
自分が何か悪いことをしたときに
使う言葉ですが

実際には
相手を傷つけていない場面でも
使われがちですね。

逆に「ありがとう」は
相手がしてくれたことに
感謝の気持ちを伝える言葉。

感謝の言葉をもらうと
誰でも嬉しい気持ちになりますし
その場の雰囲気も
温かくなるように思います。

それに「ありがとう」を
意識して使うようにすると

相手の親切さや思いやりに
より目を向けることが
できるようにもなります。

次に誰かに助けてもらったときは
「ごめんなさい」や
「すみません」の代わりに

「ありがとう」と伝えたいですね。

その一言が
相手との関係を

より温かく深いものに
してくれるような気がします。

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空席確認)

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ