身体と向き合う

年に一度の健康診断で
一宮市の病院へ行ってきました。

朝早い時間の検査は
まだ体も頭も
半分眠っているような感覚で

それでもひとつずつ
手順をこなしていくうちに
少しずつ心身が整っていくようでした。

“食生活、ちゃんとできているかな”
“少し寝不足が続いているかも”

そんなふうに
日々の感覚で体調を見ているつもりでも
データで客観的に見てみると
発見や気づきがあったりします。

標準値との比較に
目がいきがちですが
身体って本当に人それぞれ。

食生活や運動の程度も
自分にとってのちょうどいい加減を
知ることが大事かなと思います。

帰り道
ふらりと入った喫茶店
『池田屋』さんは

純和風で木のぬくもりに包まれた
落ち着いた空間。

たっぷりのコーヒーと
ふわっふわのトースト
トッピングにコーンスープのモーニング。

ようやく、やれやれ…と
今年もひと仕事終えた気分で
リラックスできました。

寒暖差のあるこの季節
体調を崩しているという話も
チラホラ耳に入ってきます。

どうか無理のないペースで
毎日をお過ごしくださいね。


珈琲 池田屋
〒491-0916 愛知県一宮市観音寺2-3-10
0586-44-0227
※現金のみ利用可

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ