有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?(くれたけ#248)

【2025年4月のお題-1】
「有城蘭カウンセラー(札幌支部)って、どんな方ですか?」

有城蘭カウンセラーには
実はまだ
直接お会いしたことはないのですが

それでも
オンラインの勉強会でご一緒するたびに

画面越しから伝わってくる
温かな存在感に
いつもほっとさせていただいています。

心理カウンセラーとして
すでに豊かなご経験をおもちのはずなのに

発言には
いつも謙虚さがにじんでいて

誰かの言葉に
耳を傾けるその姿勢が
とても丁寧でいらっしゃいます。

中でも印象的なのは
勉強会のたびに
積極的に質問やテーマを出されること。

その姿には
明確な目的意識と
深い探究心が感じられます。

“今この時間を大切に使おう” という
想いが伝わってくるようで
自然と背筋が伸びる気持ちになります。

誰かが話したときには
「ありがとうございます」と
やわらかな笑顔で応じてくださる蘭さん。

だからこそ
“あぁ、話してよかったな” と
感じられるのだと思います。

そして
有城蘭カウンセラーの公式サイトもまた
とても温かいのです。

一つひとつの言葉が
読み手の心を
そっと撫でてくれるような
優しさを感じます。

そして
ご自分のカウンセリングルームである
白石ルームは、なんと手作り。

コツコツと時間をかけて
準備を重ねてこられたそうで

蘭さんのクリエイティブなセンスが光る
素敵なお部屋です。

よろしければぜひ一度
公式サイトをご覧になってみてください。

きっとその優しさが
伝わってくるはずです。

有城蘭カウンセラーの公式サイトはこちらからどうぞ

投稿者プロフィール

柴垣 友佳里
柴垣 友佳里くれたけ心理相談室(江南支部)心理カウンセラー
愛知県の江南市を拠点に、犬山市・小牧市・一宮市などで、対面カウンセリングやオンラインカウンセリングをさせていただいています。

予約をする(空枠確認)とお問い合わせ

柴垣 友佳里のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ