セルフケア

日常生活の中でできるセルフケアの方法や、心身の健康を促進するためのライフスタイルについての情報を発信します。

セルフケア
夏を軽やかに過ごす新着!!

夏バテ予防には、こまめな食事と少しの工夫が効果的。夢中で過ごしてしまう日にも、梅の酸味や栄養を取り入れて、暑さの中でも気持ちよく整えていけたらいいですね。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
ゆるやかに変わる

ゆるやかに変わることは、自分らしさを大切にすることにつながります。ゆるやかに変わるリズムで過ごすと、日々が少しずつ鮮やかになります。そのやさしい流れに身を任せると、気持ちも自然と前向きに動き出すのです。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
曇り空に深呼吸

曇り空の朝は、酷暑から解放されて、じんわりと体がほぐれるようなやさしい時間が流れます。深呼吸すると気分も整い、その日の体調管理も自然と整っていく気がします。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
暑さをしのぐ

暑さ対策を意識するだけで、日常は少し穏やかになります。お気に入りの帽子や傘で影をつくり、暑さ対策に小さな気配りを重ねると、きらめく陽射しもやさしく感じられるかもしれません。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
当たり前の中に

自己肯定感は、自分の魅力に気づくところから。小さな才能や当たり前の中にも光るものがあるように思います。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
好きに浸るとき

心が沈むとき、無理にがんばらなくても大丈夫。好きな香りや音楽が、そっと気持ちをほぐしてくれます。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
心がざわつくとき

あれこれ考えすぎた日は、まず身体から。暮らしの動きに気持ちがそっとついてきてくれます。くれたけ心理相談室(江南支部)柴垣友佳里

続きを読む
セルフケア
金曜のひと息

金曜の夜。 週末の足音が近づいてきてふっと肩の力が抜けるような時間ですね。 「明日はお休みだ」とほっとしている方もいれば「いよいよ週末が本番」とお仕事モードの方もいらっしゃるかもしれませんね。 どちらにしても金曜の夜って […]

続きを読む
セルフケア
やさしい整え方

朝起きたときから理由もなく気分が上がらない。 それは、心の問題というより季節の変わり目がもたらす『身体の声』かもしれません。 この時期急に蒸し暑くなったかと思えば夜は肌寒い日もありますね。 うっかり冷たい飲み物をがぶ飲み […]

続きを読む
セルフケア
身体と向き合う

年に一度の健康診断で一宮市の病院へ行ってきました。 朝早い時間の検査はまだ体も頭も半分眠っているような感覚で それでもひとつずつ手順をこなしていくうちに少しずつ心身が整っていくようでした。 “食生活、ちゃんとできているか […]

続きを読む