メンタルヘルスに関する情報や、心の健康を保つための基本的な考え方を紹介します。
2025年3月21日
誰かのことをうらやましいと感じたり腹が立ったりすることもときにはありますね。 「あの人はすごいな」「なんだかあの人には腹が立つ」 そんな気持ちが湧いてくるとちょっとモヤモヤしてしまうものです。 でも、不思議なことに全く関 […]
2025年3月18日
「やるか、やらないか、早く決めてくれない?」 そんなふうに決断を迫られるとなんだか焦ってしまいますよね。 まるで迷っている時間が悪いことのように。 でも決断を急かす人が正しかったり強かったりするのかというとそうとも限らな […]
2025年3月17日
「なんとなく誰かと一緒にいたい」「ひとりでいると落ち着かない」 そんな気持ちになることもありますね。 けれど、一人の時間って思っている以上に大切なものかもしれません。 毎日誰かと話し情報があふれる中にいると ふと "自分 […]
2025年3月15日
赤ちゃんはお腹がすいたら泣いておむつが濡れたら泣いて ただただまっすぐに気持ちを伝えます。 小さな子どもも楽しいときは飛び跳ね悲しいときは泣きじゃくります。 喜怒哀楽を全身で表現する姿に大人はつい微笑んでしまいますね。 […]
2025年2月20日
気になることがあるとそればかり考えてしまうことありませんか? 不安はじっとしているとまるで風船のようにどんどん膨らんでいくものです。 小さな心配ごとだったはずが気づけば頭の中を占領してしまうことも。 そんなとき不安を心に […]
2025年2月17日
"自分を好きになれない"と感じること、ありませんか? もしそういうことがあるならそう思うたびにちょっとした葛藤も同時に感じているかもしれませんね。 心の根底に自分のすべてを好きでいたい。自分を好きになれないなんて、おかし […]
2025年2月10日
「三匹のこぶた」というお話があります。 末っ子こぶたは長男こぶたや次男こぶたと違ってとっても慎重。 そのおかげで最後にはみんなが頼れる存在になりました。 「三年寝太郎」も最初は怠け者と思われていましたがじっくりと考えた末 […]
2025年2月9日
今日は雲一つないスカイブルーの空。 こんな日は空を見上げるだけで心がふわっと軽くなる気がします。 澄んだ空気に包まれていると不思議と頭の中までスッキリ。 太陽の光を浴びると気分まで自然に明るくなることありませんか? 日差 […]
2025年1月17日
一週間おつかれさまでした。 金曜日の夜はなんとなくホッとする時間ですね。 私は土日が休みというわけではないのですが 子どもの頃の生活や以前の仕事のリズムが残っているのか 金曜日になるとどこか肩の力が抜ける感覚があります。 […]
2025年1月9日
ふと手に取ったものが自分にとってとても大切なものになっていることありませんか? たとえば使い古したカバンやお気に入りのペン。 初めはそれほど気に入っていなかったのにいつの間にか"これがないと落ち着かない"と感じるようにな […]