2025年5月4日
今年も江南市の曼陀羅寺公園の藤まつりへ。 少し満開の時期は過ぎてしまったかな…と思いつつも我が家のゴールデンウィーク恒例行事。 行かないわけにはいきません。 お天気にも恵まれたので自転車でのんびりサイクリングがてら出かけ […]
2025年4月24日
今年のゴールデンウィークは飛び石のようにぽんぽんと並んでいますね。 まとまったお休みではない分予定を立てるのにも少し工夫が必要かもしれませんね。 物価の高騰もあってか旅行に出かける方も例年よりは少なめのようです。 それで […]
2025年4月13日
朝からまるで空が泣いているかのようなどしゃぶりでした。 私の住む町では今日が年に一度のお祭りの日。 子どもたちの獅子舞いにおみこしの「ワッショイ!」の声。 厄年を迎えた方々が神馬とともに練り歩く賑やかな行事も。 あちこち […]
2025年4月7日
今朝、道の向こうからちょこんとおすまし顔の小さな女の子が歩いてきました。 白いタイツにピンクのワンピース。 横には少し緊張した面持ちのご両親。 ああ、そうか。今日は入園式だったのですね。晴れてよかったですね。 空も今日の […]
2025年4月6日
四月に入ると思います。“あ、今年も犬山祭の季節だな” と。 以前訪れたときの記憶がふわりとよみがえります。 車山がゆっくりと城下町を進んでいく姿 からくり人形の動きに思わず息をのんだこと 夜になると提灯が灯され桜の花が浮 […]
2025年3月10日
昨日、3月9日(日)は名古屋ウィメンズマラソンが開催されましたね。 春の訪れを感じるこの時期 街を駆け抜けるランナーたちの姿は見ているだけで勇気をもらえたような気がします。 走る人も応援する人もそれぞれのドラマがあったこ […]
2025年3月7日
今日は中学校の卒業式ですね。 晴れやかな笑顔もあれば少し寂しげな表情もある。 卒業式はそれぞれの気持ちを映し出す大切な一日です。 卒業式の直前まで「早く終わればいいのにな」と思っていたのに 最後の校歌を歌うときふと涙がこ […]
2025年3月3日
桃の節句が過ぎるとお店のショーウィンドウに並んでいた華やかな七段飾りも 家庭で飾られていたお内裏さまとお雛さまも そっと静かな時間へと入っていきますね。 お雛さまには「子どもが幸せに成長しますように」という願いが込められ […]
2025年3月2日
車の助手席で小牧市内を走りながらぼんやり窓の外を眺めていると突然、辺りを突き抜ける轟音が。 「何の音?」と耳を澄ませると遠くの空からジェット機のエンジン音。 そういえば小牧市では市制70周年を記念してブルーインパルスが飛 […]
2025年3月1日
家族の誕生日が近いと合同でお祝いすることもありますね。 今年も誕生日が近い二人の合同誕生会をしました。 ケーキを囲んでにぎやかにロウソクを吹き消す時間は何度やってもワクワクするものです。 今回用意したのはフルーツたっぷり […]