イベント

生活の中での行事やイベントに関する情報や心との関係について書いています。

イベント
お盆とふるさと新着!!

お盆の過ごし方は、にぎやかな集まりを楽しむこともあれば、一人で静かに過ごすことも。どんな形でも、自分が心地よいと思えるお盆でありますように。

続きを読む
イベント
参院選とミンミンゼミ

選挙に行く理由は人それぞれ。今回は、家族で投票所へ足を運びました。我が子から選挙の話を振られたのは初めてのことで、ちょっと驚き。世代を超えた対話のきっかけとなりました。

続きを読む
イベント
夏の京都歩き

京都の夏に訪れた観光旅。想像以上の猛暑でも、祇園の町や平等院の静けさに癒されました。汗とともに流れたのは、日常の疲れ。夏の京都はやっぱり、何度でも歩きたくなる場所です。

続きを読む
イベント
夜空を見上げて

七夕の夜空を見上げて、そっと願いごとをつぶやいてみる。たくさんの星が瞬く空に、心の奥にしまっていた想いがふと顔を出す。「願ってもいい」と思える日があること、それだけでもうれしくなる夜。

続きを読む
イベント
母の日に想う

「今日は母の日だったんだね」 テレビやSNSでそう気づくようになったのはいつからだったでしょうか。 子どもの頃折り紙で作ったカーネーションを少し照れながら渡した日のことをふと思い出します。 いつの頃からかそんなイベントも […]

続きを読む
イベント
こいのぼりの記憶

五月の風にふわりと揺れるこいのぼり。 あの姿を見るたび心の中に浮かぶ景色があります。 息子がまだ幼かった頃毎年こいのぼりをあげていました。 そして押し入れから大きな箱を取り出して兜を飾り 柏餅やちまきを用意して 家の中が […]

続きを読む
イベント
藤の香る公園で

今年も江南市の曼陀羅寺公園の藤まつりへ。 少し満開の時期は過ぎてしまったかな…と思いつつも我が家のゴールデンウィーク恒例行事。 行かないわけにはいきません。 お天気にも恵まれたので自転車でのんびりサイクリングがてら出かけ […]

続きを読む
イベント
いよいよゴールデンウィーク

今年のゴールデンウィークは飛び石のようにぽんぽんと並んでいますね。 まとまったお休みではない分予定を立てるのにも少し工夫が必要かもしれませんね。 物価の高騰もあってか旅行に出かける方も例年よりは少なめのようです。 それで […]

続きを読む
イベント
お祭りと空模様

朝からまるで空が泣いているかのようなどしゃぶりでした。 私の住む町では今日が年に一度のお祭りの日。 子どもたちの獅子舞いにおみこしの「ワッショイ!」の声。 厄年を迎えた方々が神馬とともに練り歩く賑やかな行事も。 あちこち […]

続きを読む
イベント
入園式の朝

今朝、道の向こうからちょこんとおすまし顔の小さな女の子が歩いてきました。 白いタイツにピンクのワンピース。 横には少し緊張した面持ちのご両親。 ああ、そうか。今日は入園式だったのですね。晴れてよかったですね。 空も今日の […]

続きを読む